こんにちは。OKAKAです。
子猫のざくろとすももが正式に家族になり、我が家も慌ただしくなりまして…毎日どったんばったんしているので下の階やお隣さんから怒られるのではないかとヒヤヒヤしています。
猫って複数だとこんなにドタドタ走るの…??
防音対策や断捨離、ももくろコンビが成長すると踏破される箇所が増えるのでそこの対策をしないといけないな…お金がまた飛んでくな…?
悩みは尽きないものです。まぁお金があれば解決できる類の悩みなのでマシだと思う事に致しましょう。
目次
子猫の兄弟の体力は無尽蔵でした。
ざくろとすももは8月中旬生まれなので、もうすぐ4ヶ月になります。とにかくまぁ元気で体力が有り余っているので、放牧するといつまでもいつまでも走り回っています…。
しかも何にでも興味がある。
アヴィさんのごはんを盗み食いする。(アヴィさんはちょこちょこ食べする子なのです)
アヴィさん用の猫草をいたずらする。
アヴィさんのおもちゃを横取りする。
水をこぼす。
水をこぼす……
アヴィさんもふたりを拒絶はしていないのですが、わんぱくすぎて引いてる時がありまして。
危険回避とアヴィさんに過度なストレスがかからないようにするための配慮として、坊ちゃんたちにはしばらく日中ケージで過ごしてもらいます。
そんなわけで留守番中と夜間はケージ生活。
元々ずっとケージで過ごしていたので、ももくろコンビ的には
ケージに入る=寝る
と思っているようです。
去勢手術が終わった頃の様子でまたどうするか判断しようかな。
大きくなったら留守番中は部屋を分けるということも考えてますが、アヴィさんは元々二部屋を行き来していたので行けなくなるのはストレスかもしれないなーとか、
冷暖房のことを考えると部屋を完全に分けちゃうとお金もかかるし調節が難しいなーとか
色々悩んでしまうのです。
100均のワイヤーネットでケージを拡張してみました。
ケージで長時間の留守番というのも、あんまり窮屈だとかわいそうなので拡張DIYすることにしました。
生まれてすぐは兄弟で体格差があり、いつもすももが負けていたので目の届かないときは離していたし、その後も猫カビに罹ったので基本遊ぶ時以外は別居状態だったんですよね。
遊ぶときは取っ組み合いのけんかがメインだったので、一緒にするならスペース確保が急務だなと。
今回は2段ケージの下半分くらいの高さを拡張することにしました。
トイレとごはん、お水を拡張スペースに用意する想定です。
床面はカーペットを敷いてあるのでぐらつかなければいいかーと作らない方向で、補強を兼ねて中段を作りました。
ただ結束バンドでとめて箱状にするだけなので、1時間もかからずできあがりました。
使い心地はどうなのか
めちゃくちゃ単純な作りですが、今はこれで充分そうです。
みまもりカメラで見ていると、大抵は既存ケージにつけたハンモックで寝ているようですが、たまに中段部分でくつろいでいたりします。
あと既存ケージの上がアヴィさんのお気に入りスポットになりました。
増設スペースを踏み台にしてポーンと飛び乗る。猫だ…。
様子を見て足したり引いたりできるのが100均ワイヤーネットでケージを作るメリットです。
いらなくなったらバラせるし、小型化すれば災害時の簡易ケージにもできる。
最終猫が使わなくなったら人間が使えばいいので買って損はないと思います。
しめて¥3,190でした。