猫と災害対策。猫用非常持ち出し袋を用意してみた。
東日本大震災から10年経ち、最近また大きめの地震が増えてきている昨今。東海地震がいつ起きてもおかしくないと言われて30年以上経つ地域に住んでいる身としては日々ヒヤヒヤしています。 先日も震度3くらい揺れたので、そっと風呂...
猫生活東日本大震災から10年経ち、最近また大きめの地震が増えてきている昨今。東海地震がいつ起きてもおかしくないと言われて30年以上経つ地域に住んでいる身としては日々ヒヤヒヤしています。 先日も震度3くらい揺れたので、そっと風呂...
猫生活こんにちは。OKAKAと申します。 私は現在ひとり暮らしをしながら猫のアヴィさんと暮らしています。一緒に暮らしはじめて1年半ほどです。 猫と暮らしたい!と考えているひとり暮らしの方はたくさんいらっしゃると思います。でもひ...
猫生活我が家のお姫様であるアヴィさん。現在1歳半です。彼女には毎日欠かさず行う日課がいくつかあるのですが、中でも面白いのが飼い主の耳たぶを吸うこと。通称チュッパタイムです。(勝手に呼んでいます) 今回はこの謎に迫ろうと思います...
仕事のはなし前回までのあらすじ:社内ニート状態を何とかするべく宅建試験に挑むことを決めた私。なんとか優しめのテキストを読み切り問題集をやりきったノリで過去の試験問題に挑んだが… そもそも試験問題が何言ってるかわからん!日本語で話せぇ...
仕事のはなし今回は猫ちゃん関係でなく、自分の話です。すみません。 お久しぶりです。すっかり間があいてしまいました。単純に怠けていたのもあるのですが、実はタイトルの通り、今年の宅建士の試験に挑戦していました。 今年(令和2年度)の試験...
猫生活猫にかかる1ヶ月あたりのお金って大体どれくらいなの?何にいくらくらいかけてるか教えて! 我が家(猫一匹)の1ヶ月あたりの猫費用(通称アヴィ費)をご紹介します。 猫ちゃんと暮らすためにどれだけお金をかけるかは、飼い主さんに...
猫生活キャットフードって色々あるし値段も様々だけど…どれをあげたらいいのかな? 猫ちゃんのごはん選び、悩みますよね。猫ちゃんにとっても食事はとても大事な要素なので、おいしくて健康を維持できるフードを探してあげたいです。今回は我...
猫生活うちの猫にハゲが見つかり、病院へ連れていったら猫カビと言われた!どう対応したらいい?? うちの子3匹みんな保護当時猫カビに感染していました。完治までにしたことを参考にしていただければと思います。 猫カビとはどんな病気? ...